映像【ネタバレ】掲示板
(363コメント)ここはソードアート・オンラインの映画、TVアニメなど映像に関するネタバレ掲示板です
最新映像をこれから見る人はここは見ないことをお勧めします
最新映像を見た人はここで存分にネタバレ感想をどうぞ!
森の家住人以外の方も遠慮なくどうぞ

コメント
旧レイアウト»
363
コメントを書き込む
-
- No.103113879
- DE9B533323
- aiga
アニメ「ソード・アートオンライン アリシゼーション」始まりました!
雑談板では話しにくいネタバレ交えた話で盛り上がれたらなと思います
スレ主特権ででルール決めますw
<OKなネタバレ>
・アニメ全般
・原作アリシ編まで
※つまり、アニメの先の展開の話もOKとするので
アニメオンリーの人は注意です。
先の展開禁止にしたい場合は、新スレ立ててください
(そっちの話にもそっちのルールで混ざると思いますw)
<NGなネタバレ>
・原作新章(ユナイタルリング)
私が文庫本化まで読まないので禁止です!
-
ということで、アニメ1話見ました
アンダーワールドの子供キリトたちより、
GGOのシリカたちのシーンのほうが楽しかったw
『アスナも剣かよっ!』と突っ込んでたw
PoH達の早々の登場は原作ファンはニヤリのシーンですな。
オーグマーに触れたり、ユナが写ってたりでオーディナルスケールと繋がってるんだなぁという感慨も。
とまぁこんな感じで、私は浅いことしか話せませんが
作画とか演出とか深い話もどんどんどうぞ
(私がついて行けなくても、ついて行ける人いるはず
-
ユナがいるということはオーグマーというかARがまだあるということですよね
どこで使われるのでしょうか
原作アリシにはARは出てきませんが
ユナイタルリングには(以下自粛)
-
第二話は特別印象に残ったシーン無し
強いて言えば、キリトのソードスキル発動シーンでしょうか
ぶっちゃけ、アリシの序盤って原作読んでて退屈だった(^^
それと、1話にオーグマーやユナが出てきたって話、
オーグマーはシノンが口にしてたが、ユナはOPの1カットだった。
なのでアリシの時代には居ないのかな
いやー、人の記憶っていい加減なもんですね←-
オーディナルスケールで重村教授がラースに移籍しますから
ユナ関連も含めてアニメ独自の展開がありそうな気もしますけどね。
ソードスキルってこんなに出るの早かったかな?と思った -
おはよーございます(^o^)/
第2話最後、傘を持っていながらあえて背中に手を回し剣を取る仕草、最早中毒です(笑)
あえて原作を読まずに楽しんで観ていきたいと思いますが我慢できるかどうか(*^^*)
まあ忙しいので大丈夫でしょう(^_^;) -
キリトが剣を振ったらソードスキルっぽいライトエフェクトが出たってとこまでで、ソードスキルを意識しては使ってないかな?
モコさん、背中に手を回すしぐさ、お約束になってますねw
-
!? Σ(゚ω゚)
2話じゃなくて1話でした(^_^ゞ
初回1時間が30分×2本構成みたいになってたので間違えたのかな?謎です。
しかしアスナさんまで光る棒振り回しはじめるとは・・・。
アスナさん格好良すぎです。そして衣装もです(*^^*)
見所満載で楽しみが増えました(^-^)
-
-
アニメ第4話で正式にソードスキルでてきましたね
技名言ってから剣をふるってアインクラッド編では
スターバースト・ストリームくらいしか記憶ないのでなんか違和感がw
そしてセルカが可愛い(^^-
こんにちは~♪
4話まで観ました~(´ω`)
仮想世界のキリトくんが弱弱なのがなんか新鮮です(///ω///)♪
やられちゃうと思ってちょっとヒヤヒヤしちゃいましたがヾ(゚д゚;)
ユージオくんのお腹、、、ちょっと引いちゃいました(((^_^;)ウワッ
痛いどころか出てきちゃいますよね普通、、、Σ(´Д`;)
まっ、そこは仮想世界と言う事で(^_^ゞ
あと斧で倒せない大木を剣で倒すとか、、、(^_^;)斧の役目が(笑)
やっぱり見所満載な3期。これからも楽しみです♪ -
たしかに、恐怖でおびえるキリトはキリトじゃないみたいに新鮮だった(^^
傷の追い方はリアルに思えて、治療方法は仮想世界らしかったw
-
-
第5話
ラストのアスナさんかっけー。
そしてユイちゃんがあいかわらず優秀過ぎる、チートといってもいいのではないだろうか(^^
クラインがユナの曲流してて、アスナたちがオーグマー装備。
オーグマー、全国的にまだ現役なのか、ユイに会うためにアスナたちだけ使ってるのか。-
まあカムラは残ってますし
ユナも時期的には立ち直ってるはずなので消えてはないはず
Zガンダムとデンドロビウムのような技術的な齟齬は出てない。。。と信じたい。 -
ここでガンダムが出てくるとは。
デンドロビウムはトンデモ兵器だなぁと見てたけど、
後の時代とのつじつまって気づいてなかった。
オーグマーも前作キャラが出てくるの好きなのでそんな感じで見てる(^^
-
こんにちは(^o^)ノシ
5話みました~(*^^*)
今回は現実世界の方の話だったんですね(^-^)
もう皆さんで探偵事務所でも立ち上げた方がいいような(^_^;)
ユイちゃんがいれば大抵はなんでもできるし、アスナさんの変装お見事でした∩( ´∀`)∩
思わず「あっ」て声出ちゃいました(笑)
やっぱり今週も見所満載です(〃´ω`〃)
-
改めて録画を確認すると
アスナの指にはオーディナルスケールでキリトから受け取った指輪がしっかりはめ込まれてる
芸が細かいなあ -
気づかんかった
他にもそういうのあるんだろうなぁ、気づけんけど(^^;
-
-
第6話
気づけなかったアスナの指輪がアップで映るシーンがあった
さすがにこれだったら気づく(^^
-
「黒いやつ」出てきましたね
そしていいところで続くになってしまった、来週はよ。
-
第8話
やはりキリトはこうでないと。
原作細部はきれいに忘れてて、今回の試合結果も忘れてたから新鮮に見れてるわ(
それにしても貴族様のやることが幼稚で小者感全開w
ロニエとティーゼ出てきましたね
声はすぐに慣れそう
この二人と小者貴族様見ると、あれの絵あるのかなと想像してしまう鬼畜(
-
9話
ティーゼがユージオにもう思い寄せてる、まただいぶ飛んだのかな?
と原作パラパラめくってみたら全然飛んでなかった。
てかアニメ冒頭に380年5月って出てた。
上級剣士になってからの一ヶ月は一応空白、
その間に何かあったのか、あの人柄だから気が付いたらなのか -
10話
まぁ予想は出来てたけど、ロニエとティーゼのあーんなシーンはなかった。
この二人の出番もいったん終わりでアリス再びですね、そして幼女も出てくると(
第二クールからかな? 新OPとEDアーティストも番組後に発表されましたね
どっちの名も私には読みにくい文字という共通点を見た(
検索すると二人とも別アニメで歌を聞いたことあるはずの人たちだった。
-
12話
老婆で幼女のカーディナルでてきました
声が丹下桜さんとは、なんてすばらしい
-
丹下桜というと普通の人(?)なら木之本桜でしょうが、個人的は杉本四葉の破壊力が強すぎた(笑)
取引先との商談してたところ、
取引先のPCにEUの個人情報が表示され、
個人情報管理大丈夫なのかな・・・?と思ってたら、
先日その取引先でAdministratorのID/PASSを営業全員でシェアしていたことが発覚し
システム総入れ替えになったそうです。
そりゃシス情以外の人間がadmin権限持ってたらそうなります罠。
なんてこと考えながら12話見てました。
administrator権限は当たり前ですが集中させることが原則です。
まあそれを権力という形で持つとああなりますよね。 -
私は普通の人に分類されますね。
あと歌声が好き「CATCH UP DREAM」とか。
楽しむためにアニメ見て仕事思い出すとはつらそうな(^^;
ネットワークじゃなくローカルのみだけどadmini権限PASS無しなんてPCはいまだに存在してるな。
さすがに会社のシステムどこでもアクセスできるIDパスは入手したことないw
アドミニストレーター様は狙って作られたのか、偶然生まれたのか忘れたけど、ほとんどの人間はあんな力もったら我欲一直線ですね。
キリトやアスナが同じ力もったらどうなるだろう。 -
やっぱりみなさん、オベイ○ンのように好き勝手やっちゃうのでしょうかf(^_^;)
伏せ字になってないような(笑)
あしたまとめてアニメみたいと思います(*^^*)ノシ -
そういや、オ△イロンもあの世界の神のような力もってたんだった。
アドミニストレータ―みてオ△イロン思い出さなかったのはなぜだろうw
てかなぜここで伏字(^^
-
-
新しいOP聞いた瞬間に某お兄様を連想してしまったのは私だけではあるまい(笑)
-
- No.100672155
- F949426430
- いお
-
予約特典は店舗で違うものもあるから、それぞれ要チェック(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
いおたん(*゚▽゚)ノ情報ありがと
みんな予約 早いね
|ω•๑`)ㄘら♡-
チェックして予約してから森の家に来たらこんなスレがw
特典見比べてソフマップで予約しました
ソフマップ特典「描き下ろしイラストB2タペストリー(ユナ・シリカ)」
デュエットしてる絵かな?w -
限定版特典の書き下ろし小説って新作だよね? 来場者特典のあれじゃないよね?
-
あれじゃまいか?wみんなもらえたわけじゃないと思うし、、
-
同じ小説だったらkawazouさんに送りつけよう(どうやって
-
aigaさん、ありがとー(既に貰う気満々w)
そうですねー。駅前の宅配受取ロッカーにでも送ってもらおうかなぁ(´-`)
とまぁ・・冗談はさておき新作だと嬉しいですね!
続報に期待です♪ -
宅配ロッカー、なるほどその手が!
うちも近所にできないかなぁ
まだ隣の市にしか無い
-
-
ヨドバシは特典無しですか。。。( ゚д゚)
もう少し発売日が近付いたら特典のイラストとか公開されますかねぇ;^_^A -
劇場版公式HP更新されてた(昨日
円盤特典の小説、新作書下ろしだったー(歓喜
http://sao-movie.net/news/?article_id=44557
あ、kawazouさん、私から来場者特典小説入手の機会なくなりましたご了承ください(
-
aigaさん、情報ありがとうーー!\( 'ω')/
楽しみ増えましたね♪わくわく
宅配ロッカーの件は無かったことにw -
今度のも100ページくらいあるといいなぁ
楽しみです
-
各店舗特典の詳細更新されてた(書き下ろし小説詳細更新と同じ日に(^^;
予約したソフマップ特典ユナ&シリカのタペストリー、期待どうりデュエットだった、当たりだw
http://sao-movie.net/bddvd/
-
-
- No.100345930
- 63D96B82C3
- マスパー
-
ほ、星空じゃない(むちゃいうな
マスパー聖地巡礼する人だったんだw
こういうの特定する人たちってすごいと思う
そこに行く人たちも。
その場についたら映画思い出しながら浸るのかなぁ
すぐ忘れる私も映画見た直後に行けたらシーンと重ねれて浸れるかも
パラセイリングなら昔々体験したことある
吊り橋とか高い所怖いんだけど、あれは気持ちよかった記憶(^^
-
この発想はなかったΣ(゚д゚;)
聖地巡礼スレ良いですね!!
マスパー早速 名シーンありがとう♪
昼だとこんな感じなんだね(*‘ω‘ *)
晴れた夜に行ったら星空凄そうですねー(^^) -
aigaさん、そそw日中でした^^;17:30以降は近くのコテージのようなところに宿泊する方がいる場合に開放しているようでした。パラセイリングも怖そうだよぉ(๑*ㅁ* )すごいねやったことあるんだね!
kawazouさん、周りになーんにもなくて真っ暗になりそうなので星空がさらにキラキラ引き立つと思います☆彡
また他の聖地に行けたら撮影してきますね( ´ ω ` )ノ -
何と! ガイドブックのようになっている
゚+.(っ´∀`)っ゚+.゚
マスパー楽しい企画だね! -
たろちゃん、喜んでくれて良かった( ´∀`)インドア派なのでこういう形じゃないと山なんてめったに来ないからw癒されたよ〜♪
-
マスパーの新企画(*≧∀≦*)キャハ
ここってネタバレ板だから秘密ぽくって、でも充実してきたから自慢のコーナーになってきたね❁٩(„❛ ֊ ❛„)❁
-
-
- No.100051647
- 392D85B721
- aiga
オーディナル・スケール3スレ目
8週連続来場者特典のラスト、公式ネタバレ本「劇場版“裏”記録全集」についてのネタバレあります
これからもらいに行く予定の人はこのスレ見るの我慢してね(^^-
ゴルパレしながらネタバレ本読みおわりー
18ページの薄い本だけど私の速度では1時間かかったよ(^^
kawazouさん期待の感想は「読み進めて意外だったことには声が出るほど、すごい面白かった!」
うん、こういうの期待してないよね
では、読みながら「え?」 とか (笑) とかなった内容の箇条書きです
-
・冒頭TV出演ネカマペアと思ってたが細いほうは別人で本当の女性
・キリトへのプレゼントの中身、アスナの入浴シーンでスマホに映ってたらしいが5回とも胸だけ見てて全く気付いてなかった(
・abecさん、ユナのMVP報酬のキスは男性プレイヤーにはやっていないと信じたいってそんなに嫌かw
・風林火山で最初に襲われた太っちょ、エイジの後ろにユナがいた。 全く気付いてなかった
(続く)
-
・アスナのお風呂シーンがBDでバージョンアップ! ダメって言われたが伊藤監督の抵抗で実は劇場版でも〇首うっすら見えているらしい
・ダインがラブコール贈っているフカ次郎ちゃんは時雨沢恵一さんのスピンオフGGOの女の子。 このラノベ読んでるNoahさんはニヤニヤしてたんだろうなw
(続く) -
・マスコットのアインがラスボス「アン・インカーネイト・オブ・ザ・ラディウス」のディフォルメだったのに衝撃
(だったんだけど、kawazouさんが紹介してくれたページにほぼ書いてたのを読み飛ばしてたようだ(^^;)
このネタバレ板でラスボス名【An Incarnate of the Radius】と書いてたヤックンの目と記憶力に改めて驚きだ
アインの名前がこの座談会で決定した、でもマスパーが教えてくれたような?
(続く) -
・ラスボス倒して手に入れて剣はまだ無名
・アスナが記憶を失うボス戦のピナに似た奴はピナじゃなかった
ちなみに、ピナの声は声優がやってるって映画のエンドロールで初めて認識した
・ラスボスを倒したときのアスナとキリトの最後のSS名はマザーズ・ロザリオとスターバースト・ストリーム
これはヤックン情報外れてた(^^
(続く) -
・川原礫は現実世界では独身、2次元の嫁って誰か気になるw
・ライブ会場に出現したモンスターの一体「アイガー・ザ・ワンアームド・スケルチャー」
実は私映画に出演してましたっ(違
・ライブ会場に出現したモンスターの一体「ザ・フレームアイズ」ザ・グリームアイズの目の色違い版
あ、やっぱSAOも使いまわしあるんだw
・伊藤監督から竹達さんに「お前(直葉)がいると無双するだろエイジに勝っちゃんだろ」と言っていたwww
・今日のエンドロールで花咲くいろはのP.A.WORKSも動画で制作に参加してたんだと気づいた
ことを、この本のスタッフクレジット見て思い出した
以上です!
-
aigaさん、感想ありがとう(^^)
それにしても薄い本の癖に内容が濃いですねww
色々気になる事とかありすぎて、細かい所まで話を掘り下げていくと話題が尽きない感ハンパないです!
取り合えず、1つだけ上げるとするとラスボス名かな・・ヤックンさん凄すぎw
ラディウスってどう解釈するんだろう?
-
ちなみにボス名の「アン・インカーネイト」は普通に和訳すると化身とかそういう意味っぽいけど、そういう意味じゃない気がする・・・
くのりんの他作品になってしまいますが、
(コドレジとコラボしたから良いよねw)
AW内でも「インカーネイト」システムというのがあるんですよね。。
用語は違えどSAOでも頻繁に使われてるか・・
そっちの意味合いで考えるとまた解釈が変わってくる・・
っとまぁ・・ボス名だけでも勝手に盛り上がれる私でしたww
-
-
沢山あったけど一個だけw
最初のボス戦にキリトのバイクに乗って来たアスナが、じゃんけんに勝ったので、と言っていたが、じゃんけんの相手がシリカとリズだった!
これには、意表を突かれたw
完全に相手はキリトだと思ってたw-
AWはアニメしか知らないんだよね。。インカーネイトどんなシステムだろう
SAOで頻繁にってどこでだろう? -
いおさん、そっち解釈派だったんだ
私は
ア・シ・リ「きりとく~ん(さ~ん)」
ア・シ・リ「じゃーんけーん!」
アスナ「じゃんけんに勝ったので」
という流れと思ってたので、キリトをじゃんけんで引っ張ってきたって解釈もあるのかと思って読んでたw -
うんうん、思い込みってあれだなとw
そっちのが普通だよねw
...しかし、その3人の頭文字で、アリシなのかww
スーパーアカウントの3人もアリシだ!w -
あ、やっぱそれ想像するよね、同じく想像して順番変えればよかったと思ったw
そして確かにそっちもアリシの3人だw
アリシゼーションとスパーアカウントの3人の頭文字をかけてたとなると。。。
リズとシリカもスーパーアカウント候補だったのでは!?(ない
-
-
これほど内容が充実しているネタバレ板はないのではないだろうか
(。・ω・。)-
見た内容から裏設定とかの深読みは出来ないけど、新しく思ったことは無駄に長く書きたくなるw
-
アリシって3文字だけで盛り上がれるとはw
個人的にはコドレジの戦神シリーズにスーパアカverが来ると予想してたんですけど、完全に予想外しました。。
インカーネントシステム(シ○イ)
といえば、原作読んでる人は「ああ・・」ってなりますかね?
アニメ版でいうと茅場の名言?「システムを超越した・・・」の力ですね♪
アスナがSAOリソースのサーバでマザロザ打てたのは「シ○イ」を使ったからと勝手に思ってます。(OSS使えるのはALO限定でしたよね・・?) -
あ、それのことなのかぁ
ってそれシステム的には実は分かってなかったり
気合、精神力、その程度の解釈w -
公式に解説されてない用語についてはフィーリングが大事(^^ゞ
円盤に特典小説つかないかな・・
1度見た映画でまた見に行きたいと思ったの初めてかもしれない・・
ここのスレってNEWマーク見えないんだね・・
今日みたいにwikiが盛り上がってると気づかないや(^_^;) -
あー、ネタバレ防止強化でメニューには登録せずリンク集をクッションにしてるからねぇ。
私は更新一覧でチェックしてるので気にならなかった(^^ -
8回目観てきました。
初日なみの人の多さでビックリしました。
キバオウやユリエールを探しましたが発見出来なかったので凄く悔しいです。 -
ヤックン、8回って毎週行ってたのかな、すご
キバオウ達私もわからなかった、もう円盤待ちだ(^^ -
8回目って!!
普通に円盤2セット位買えるよねΣ(゚д゚;)
でも特典とか考えると・・・・
そこまで鑑賞しても飽きない映画って凄いですよねー。。 -
aigaさん。
特典目当てで毎週行ってました。
kawazouさん。
特典付き前売り券も買ってたのでもっとお金使ってかもしれません。 -
色紙欲しいけど、20:30〜しか上映がない…orz
明日からまた仕事だから色紙は諦めだなぁ(´・_・`)
-
-
-
おお・・アインクラッド自体が略語だったんだ・・・全然覚えてないw
たしかにゲーム名、それに由来にするものをラストに持ってくるっていうのはゲームの王道パターンかもですね(^^)
書籍で原作○巻の○Pって見つけるのすごいですねΣ(゚д゚;)
-
スピンオフ作品でラスボス名の語源が説明されていたとは!
「アクロニム」って単語初めて知った
スピンオフ作品、ゲーム、全部見ることは無理があるけど、知りたいて気持ちはあるなぁ。
更に意訳で「願望世界の具現化」w -
ちょっとちょっと凄くない?
もうこの板! ネタバレ板というより、分析家たちの集いになってるw
٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ωᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧イェ~ィ .:*♬ -
こういう由来とか裏設定教えてもらうの楽しいなぁw
-
ホント、みなさんでSAO百科事典が作れそう(´ω`)
森の事典がここに誕生(*^^*) -
って、Noahさんお気に入りのGGOスピンオフラノベのことだと思い込んでたけど、原作GGO編だったのか、原作5巻169ページ確認しました(^^;
kawazouさんと同じく記憶に残ってなかった(汗
さすがシノンとGGO推しのNoahさん。
フカ次郎ちゃんの画像検索してみたけど、緑と赤のうち多分緑の娘だよね?
いたずら大好きっ娘って印象の子だなぁw
-
kawazouさん→最近原作を読み直してるので、案外すぐ見つかりました。この前読んだぞ?みたいな感じでw 気付いた時は一人でテンション上がってましたw
aigaさん→願望世界の具現化w 具現化と言うより現実化?w
そうですね、ピンクが主人公でレン、緑がレンのリアルの友人のフカ次郎です。5.3kgあるグレネードランチャーを片手持ちで2丁使うバケモンですw
-
-
やっとうちの街の映画館にもSAOがやって来ます(^o^)
今までが1回観るのに往復交通費含め5千円オーバーだったので交通費が7割減って2千円弱で観れるってとても助かります。でも劇場狭いんですよね~(x_x)
でも贅沢は言ってられません_(^^;)ゞ
あと何回観れるかな~(*´ω`*)
次はネタバレも含め、しっかりと予習してから観に行けたら良いな~(*´ω`*)
-
モコさんおめでとー
キバオウ発見の第一号になるんだw -
モコちゃんପ꒰˶´꒳`˶꒱੭ु⁾⁾
よかったねー!
その分グッズ買える(∩ˊᵕˋ∩)・*
ヤックン|•'-'•)و✧
超かっこいいねー!
真っ赤なヘッドホンってあるんだあ -
劇場中でアスナが着けてたやつです。
-
ヤックン(∩ˊᵕˋ∩)・*使ってみたあ?
スマホにつけて大音量コドレジw -
うわああー♪*゚
最後の特典なのー(*≧∀≦*)キャハ
サイン色紙だ オメ━( ´∀`)━!!!!
森の家の最高映画鑑賞記録のヤックンは何回行ったの? -
サイン入りいいな!
でも行く気になる範囲は全て上映終了してた。。
-
ヤックンさん、映画視聴完走お疲れ様でした。
余程SAOが好きじゃないとなし得ないことだと思います。
ラストは円盤ですかねw
特典小説ほしいなぁ・・(´-`) -
多分11回位だと思います。
ただし、それだけ見てもキバオウは見つけれませんでした。
ちなみに特典は色紙ではなくクリアファイルです。 -
やはり一目でキバオウと分からない髪型になってるんだ、と妄想してみる
円盤で探すのが楽しみw -
11回とはー(≧∇≦)/
ヤックンすごーい+.(*’v`*)+
ファイルだったんだね
お土産並べるだけでも楽しそうだよ
-
-
13秒と短くカクカクした映像なのは映画特典のフィルムをつなげて作ったかららしいです。
(ノ゚∀゚)ノ ユウキお誕生日おめでとう!
-
マスパーうpありがとう♪
この動画凄いですよねー。
ちゃんと公式に許可とってフィルムから動画起こすってかなり大変だと思うんですけど・・どうやって動画にしたのかな?? -
youtubeのコメントからですが、元々は製作された方がtwitter上にアップしていてその方の許可をもらってyoutubeにアップした経緯のようです。
私もこのような特典フィルムって現像して写真にしたりコレクションとして保持するくらいだと思っていたのでびっくりしちゃいました。
まだ上映中ですし円盤前にこちらに載せても大丈夫か不安だったのですが誕生日記念に共有したくってw
もし問題あるようでしたら削除しまーす(・Д・)ノ
-
ようつべURL転記は本家が推奨していますし、動画との直リンクはゲマチの仕様なので問題はないと思いますよー。
(私達は単にこのwikiにURLを張ってるだけ。動画が見えるのはあくまでゲマチの仕様。意図して動画を張っている訳ではなく、勝手に直リンされているだけですから。。)
それに、問題があった場合はようつべの動画の方が先に削除されるので、そこまで過敏にならなくてもおkだと思ってますw
(コレは私の勝手な解釈ですがww) -
kawazouさん、解釈ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
画質は良くありませんが見れるうちに何度も再生して見ておきまーすw
-
どんどん画像が増えていって楽しい
(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ -
あぁ、、、アインが、、、ボコボコ(´Д⊂
-
(o^-^)o ウンウン♪良かった。楽しいこと共有できる仲間がいるって素敵なことだなって思います♪
…だってこのアインちゃん強いからね( ノД`)みんなでヤラないとwアインちゃんやられてぐあぁぁの前に一瞬白黒になるところが気に入ってますぅ -
先週書き込むの忘れてましが、映画を観て気付いたのですが、映画序盤の方でキリト達がファミレスにいるシーンがありますが、その店の名が「Wagnaria」でした。
知っている人は知っていると思います。 -
wagnariaとは気づいてなかった。
よく探したら小っちゃい先輩とか見たことあるキャラがいたりしてw -
ギルイベも終わり、ようやくゆっくりと劇場版を観ることができました。
今回にしてやっとキバオウ、シンカー、ユリエール、ニシダさんらしき人たちを見つけることができました\(^o^)/
-
ヤックン(◍•ᴗ•◍)ギルイベお疲れちゃん
ギルド内順位3位おめでとー✧*。
たくさん見つけているのにさらに発見があるなんて凄いよ
( 。ˆωˆ。 )♪
-
私にしては劇場へ足を運びすぎたせいか、購入後約一か月経ってようやく劇場版BD視聴。
その時間、途中風呂休憩15分ほど挟んで3時間半。
目まぐるしく展開するラストバトルをコマ送りでじっくりとをはじめ、コマ送り巻き戻ししまくりw
・触手いないけど見えそうで見えないシリカ2カット(何に注目している
・ユイからのボーナスのSAO装備、なんでクラインには反映されていないんだろう?
ログイン元の違いか?
ちなみに、ヤックンが見つけたキバオウをはじめとする各キャラ達、確信持てたのいない。。。
キバオウいるならこれ? ってくらい -
そういや、エンディングにも出てきた指輪、マスパーつけて出かけたことあるのかなw
-
-
- No.99877413
- 392D85B721
- aiga
SAO原作・映画の時系列に関するネタバレです
必然的に内容のネタバレも多く出てくると思います
そのつもりでご覧ください-
「SAOアニメ映像関連-お気に入り映像集1スレ目」でマスパーが書いてたマザロザからオーディナルスケールまで2週間程度というのを見て調べてみたくなったのでスレ立てw
まぁ、はっきり日付書かれているのを拾い上げるしかできないですが(^^
-
2022年11月6日:SAO正式サービス開始(劇場来場者特典巻末年表)
2024年11月7日:SAOクリア(劇場来場者特典巻末年表)
2025年1月19日:ALO編開始(3巻20ページ)
2025年5月:ALOにアインクラッド実装(4巻276ページ)
2025年11月14日:GGO死銃事件発覚(5巻21ページと31ページ)
2025年12月28日:キャリバー編開始(8巻221ページ)
続く
-
2026年1月6日:マザーズロザリオ編開始(7巻15ページ)
2026年3月末:OSSマザーズロザリオ、ユウキからアスナに伝授(7巻272、281ページ)
2026年4月:オーグマー発売(映画パンフ10ページ)
2026年6月:アリシゼーション編キリト心停止(9巻169、187ページ)
2026年7月7日:アリシゼーション編決着(18巻273ページ)
・・・肝心の劇場版の日付発見できなかった
でもマザロザ伝授から劇場版まで2週間くらいも範囲内に入ってそうだね -
訂正、補足どんとこーいw
ではそろそろ映画行ってきます
帰り23時ごろなので今日はwiki来るのこれで終わりかも? -
・・・原作情報中心なのでスレ違い? 原作と映画両方なのでまぁOK?
使いこなし難しいな(汗 -
完全にジャンルの切り分けは難しいと思うので、自分がココだと思う所にコメするので問題ないと思いますよ(^^)
そして時系列まとめありがとうございます。
私はこういうまとめる系はすごい苦手でww
取り合えず、映画と原作でアレ?って思ったのは、原作では6月の襲われるまでの間に一度もアスナ邸には行ってない事になっていたと思ったのですが、映画ではアスナ邸に訪問、アスナ母にご挨拶?してた位かなぁ・・思い出せない(^_^;)
-
原作自体、過去の出来事がSAOPの内容で上書きされている感があるので、(キリトとアスナが始めて食事した時期とか色々)
厳密に時系列を把握するのは難しいのかなぁ・・って思ってます。
ただ、どういう風にアリシに繋げるんだろう?と楽しみに思ってます!
原作の出だしそのままだとアニメ派の人は(゜o゜)・・・になりますよねw -
早足で京都駅到着、乗車、忘れないうちに。
2026年4月15日:オーディナルスケール冒頭(劇中の明日菜の部屋のカレンダー)
2026年4月23日か24日:カガチ・ザ・ロード撃破(劇中字幕)
2026年4月29日:ユナライブ&ラストバトル(劇中のライブ告知)
ということで、ロザマザ伝授からオーディナルスケール冒頭まで約二週間、劇中で二週間経過でした
-
よく気づきますねwステージライブ終了までの期間が2週間か・・
冒頭ではランキング4桁台のアスナたちが中盤では100位台までランクアップしてたような・・
毎日のようにOSプレイしてたのかな?
でもそんなこと言うと冒頭5桁のキリトが最終的に1位になってるからなぁー。。 -
aigaさん、原作やパンフや特典小説から拾い上げてまとめてくれてありがとうございます!劇中のカレンダーや字幕にも着目してくれていたのですね(≧∀≦)頭の中のモヤモヤがスッキリしました。そっかぁ、やっぱり2週間くらいでしたか。なんとなく劇中でスリーピングナイツが2人しか居なかったような気がしてですね伝授からかなりの日数経過していたのかと気になったのがきっかけだったのですよね。自宅まで気をつけて帰って下さいね〜(^-^)v
-
kawazouさん、変更やこじつけと言わず上書きと表現されるあたりkawazouさんらしい気がしてしまいました(^-^)ですよねきっと毎日プレイしていそうですよねw
実は原作読んでいないのですが特典小説を読んでみてこんな感じなら読めそうかなと思っているのですよね。レジスタにもアリス、ユージオきますし森の家メンバーさんやお客様と原作のお話もしてみたいですし(o^^o)動機も順番も逆のような気もしますがw -
ただいまー
パンフに載ってなくて知りたかったからね、今回はほんと劇中の日付探してたw
ランキングはSAOボス倒して対して活躍してないキリトが10万位から9万位か8万位になってたから、
特別ボーナス2回もらったアスナ、ボス1人で倒しまくったキリト、それだけで上がったんじゃないかなw
アリシのプロローグ読んで私は ?? だった(^^; -
明日菜って誰やねん明日奈や。
-
aigaちゃん おかえりー
時系列までのこだわりって森の家分析チーム
凄い!(*゚Д゚艸) -
マスパー、読んで見ようかなって気持ちだけあれば、動機も順番を関係ないですよw
くのりん(川原先生)の本は読み易いと言われてますし、上映特典の小説を楽しめたなら全然大丈夫(楽しんで読める)だと思いますよ♪
アニメも十分楽しいですが、原作を読んでみるとまた違った一面を見つけられるかもしれません(^^)
まずは試しに原作1巻を読んでみて続きが読みたいと思ったら先に進むなんてどうでしょう♪ -
うん、たろちゃんスゴイよね。。
調べてまとめるって根気がないとできないですし(^^)
雑談コメも活気が見えて華やかだけど、統計データとか、検証結果などとても参考になるし、何より情報として蓄積されてる感があって別の意味での活気が見えてくるのが嬉しいです。 -
日付は文章の中でも目立つので探しやすかった。
ちょっと調べて出てくるものは、やってて結構楽しい、こうやって反応あると更にねw
-
はーい(*・ω・)ノそうですよね、まずは1巻から読んでみようかな。移動中や寝る前に少しずつ読み進めていきたいと思います♪
-
-
-
- No.99810862
- 8A1C3C56D4
- kawazou
SAOアニメ映像関連-お気に入り映像集1スレ目-
まぁ・・2スレ目は無いと思いますがw
お気に入りの映像集を共有したくてスレを立てました。
第1弾として私個人的に1番好きなユウキにエピソードの総集編です。
かなり綺麗にまとまっていて、ユウキ好きにはたまらない1作です。
ただ、毎回泣きそうになりますがw
-
上手い編集だなぁ。。。LiSAの一番の宝物、SAOの挿入歌だったかと勘違いするくらいに。
この曲も涙腺刺激するなぁ -
何これ、泣ける?!
感動をありがとうございます。 -
う~っ、油断しました(T_T)
kawazouさん、ありがとうございました(ToT)ノシ -
映画から戻って始めてこの板を見たw
映画の感動と相乗効果で感動
心がほんわか熱く
kawazouちゃん*❁.(*´▽`*)❁.°ありがと -
リア多忙とか、BOBとかで全然コメ書けなかった(>_<)
ホントこの動画は感動しますよね・・
素人が作ったとは思えないです。。
かなり推しキャラ補正入ってますけどw -
うん!見ごたえがあった
これを探したkawazouちゃん
お手柄ちゃん(๑❛ᴗ❛๑)
-
-
後先考えずいきなり私的のラスボス(映像)を放出してしまったので、インパクトは薄いかもですが・・
単発ENDでは寂しいのでこの映像を!
先日終わったばかりのレイドボス、「イルファング ザ コボルトロード」さんが登場するアインクラッドの総集編です!
-
個人的に今回のBOBは桜シノンが印象的だった&Noahさんが色んなシノン画集を提供してくださるので、今回のお題はシノンをテーマに動画を投稿してみます。
(´-`).。oO(そろそろ残弾がなくなってきたぞww)
-
私的な自己満足で勝手に映像関連を張り続けていますが、
住人以外のお客さんもココ見れるんだって気づきました(>_<)
SAO好きの皆さんとお気に入り映像を共有したいという動機でスレを立ち上げましたが、きちんと注意事項をお伝えしないといけないと思い今更ですが、改めて周知をしたいと思います。
簡潔に注意事項を申し上げますと、絶対に動画をPC、スマホにはダウンロードしないでください。
(なぜ?と疑問に思った方は下のコメをご確認ください。)
-
簡単に言えば版権、著作権などがある情報をダウンロードをすることを法律で禁じられているからです。
※もちろんアップロードすることもダメですよ!
そのためこのスレに貼り付けている動画は原則Youtubeのみとしています。
その理由はYoutube動画はストリーミングという手法を使っており、現法律としては、ストリーミングによる閲覧は一応合法ということになっているからです。
-
なにそれ?意味分からないよ・・
という人は自分の意志で動画、画像などを端末にファイルとして残しては行けないという事を覚えおく&守っていただければ大丈夫です。
長文となりましたが、きちんとルールを守り以後も楽しんでいければとおもいます(^^) -
ってか・・・ここよりもっと目立つところに書くべきだったかなぁ・・(ーー;)
まぁ・・動画貼るのってほとんど自分だけだしー。。(自分に言い聞かせて誤魔化してみるw)
-
-
注意事項もキチンと書いたし。改めまして動画を投入(*‘ω‘ *)
SAO-OS 「Ubiquitous dB」シリカちゃんver
某K市のショッピングモールでの熱唱・・まじ天使です♪
※オーディナルスケールのバレが含まれてるので注意してください
-
明日、上映前舞台挨拶回見に行くので、またこのシーン見て照れてきますw
-
kawazouちゃん(๑❛ᴗ❛๑)動画楽しい
映画館でもこのシリカたん可愛くて恥ずかしくてまともに正視できなかったw
aigaちゃん金閣寺でビッグ金スラ祈願ね! -
aigaさん、舞台挨拶当選してたんですねΣ(゚д゚;)
おめでとう&楽しんできてください。
住人の舞台挨拶参加率とでも言うべきか・・
スゴイですよねww
たろちゃん、ありがとう。
OS上映1ヶ月記念にと思って投稿してみました。。 -
近場の先着は負けたけど遠くの夕方回が余ってたので京都ちょい観光かねて行ってくるw
-
上映開始から早いものでもう1ヶ月が経つのですね(^ω^)
とてもシリカちゃんのように人前で歌うなんて・・・できません(*ノ▽ノ)ムリムリ -
kawazouさんの秘蔵動画うるうるにやにやしながら視聴させてもらっています(///▽///)自分は2期から見はじめているのもありシノンはGGOのイメージが強いです。曲に合わせて綺麗に上手く編集されているなぁと、よくこんなの作れるなぁと、感心してしまいました。ユウキの動画は個人的な思い入れが強すぎてきゅんきゅんしてしまいうまく言葉に出来ません(泣)ユウキとのALOの記憶が取られなくて良かったです。時間軸でいうと劇場版はマザロザ伝授から2週間後?らしいのですが(ほんとかな^^;)キリト達は短期間に色々と経験しているのですね。この辺りはあまり深く詮索しない方が純粋に楽しめるのかもしれませんね。
-
シリカたん熱唱でたろちゃんとaigaさんが赤面して照れて恥ずかしがっているところを想像しちゃいました♪ネェネェ(*´∀`)σ)д`*)かわいいは正義だよねッ!
kawazouさん、注意事項説明していただきありがとうございました。詳しい知識がなくてもよく理解出来ました(^^)ルールを守って楽しみたいと思います。 -
原作と映画の時系列は微妙に異なるという人が多いですね・・
でもSAOは最新の情報が基準となる?見たいな風習?があるのでアニメ3期が作成されるとしたら映画の時間軸が正となるんだろうな・・って勝手に思ってます。
というか・・3期やるとしたら何話必要になるんだろw
コドレジ内で新キャラ「アリス、ユージオ」の発表がありましたが、映像で見れるのは何時になるのか・・・
これ以上は原作バレの領域かな(´-`)
-
-
歴代SAOアニメOP&EDの英語verです。
AmaLeeさんって方がカバー曲だしているみたいですね(´-`)
住人のみなさんにグローバルなSoundを!
(完全に私の趣味戦勝スレになってますww)
アインクラッド
https://www.youtube.com/watch?v=lkzMXiIcc0g-
2つ同時に貼れないんだ・・
アインクラッドED
-
フェアリーダンスOP
-
フェアリーダンスED
-
GGO OP
-
GGO ED
-
今回はkawazouさんの動画と劇場版のサントラ聴きながらギルイベ走ってたよ(*´ω`*)英語だとまた印象が変わって新鮮な感じでした♪♪♪歌上手な人ほんと尊敬しますw
-
私もSAOの曲がカバーされているって最近知りました(^^)
オリジナルも良いけど、違った雰囲気を堪能して頂こうとギルイベ前にまとめて投入しましたw
ハリウッドもあるし、世界中で注目、評価されている事がとても嬉しいです。
-
-
ギルイベ中に見つけたアニプレ公式動画です。
LisaがMステで披露したCatch The Momentのバッグに流れてた映像だそうです!
「Mステ」×「劇場版SAO」特別映像
-
今回は今までと流れを変えてネタ系映像を・・
SAOの登場キャラがみんなでカラオケ行ったら?という設定らしいです。
(´-`).。oO(ユイちゃん、かわいいです♪)
-
エギルのゆるゆりで始まって笑ってたら、ユイちゃんがうる星やつらのOPでびっくりして懐かしくてジンときた。
そしてユウキのプラチナが様になってておどろいた、あんな響く声で歌うんだ、悠木碧。
これ公式ネタ動画だよね? 各声優が歌ってるし、すごいことやるなw -
Noahさんの次回作候補の参考ネタとしてあげたんだけど・・
肝心の雑談掲示板にリンクが貼れないという・・
さすがにこれを雑談掲示板に投入する勇気はないw -
あ、ここか
スレトップのコメントNoしかリンク貼れません(と3回目を書くw -
雑談とこっちを右往左往してしまったよ(´-`)
リンクの件了解、潔く諦めますw
私も冒頭見てネタかよって思ったのですが、何気に豪華な作りになっていて驚きました。。
特にサチのところは・・・流石声のお仕事しているだけあるなぁ・・っと感動しました!
-
kawazouちゃん(=^▽^=)
たくさんの画像に感激♡
ありがとー✧*。
ここは森の家の裏世界!お宝wikiだねー
-
-
ヤックンがツイッターでリツイートしてた映像にかなり震えて探したんだけど、youtubeに上げてないのか私が探し出せなかったのか。。
でも、かなり震えたので、ツイッターやってる人はこれをどうぞ!
https://twitter.com/hayate8526-
今のところ上記リンクのツイッター主の固定されたツイートで見れます
が、ツイッター主が固定されたツイート変えると埋もれて見れなくなるかも。
保存したいなぁこれ -
もう素晴らしい+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚
お宝映像の宝庫だねー
でもね、ネタバレ板だけに表に出せないw
森の家の裏wikiだあーー -
その映像ですがニコニコ動画で「アスナvsユウキ」 で検索すると出てきます。
-
ヤックン・+(*゜∀゜*)+・
物知りだねえー観察力も鋭いしー✧*。 -
ヤックンありがとう
ニコニコ動画かぁ、ニコニコはYouTubeみたいにここで直接再生は出来ないみたい
さらに会員にならないと見れないんだっけ?
一応URL貼っときます
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30893084 -
やばい・・鳥肌たったw
私もここに載せたいと思って、ソース追ってみたけど、うp主はこの動画ようつべにはうpしてないみたいですね・・
twitterの動画は専用のAPI使ってるから単純リンクは無理(T_T)
ニコはクリックするとログイン認証というワンクッションがあるから気軽に見れない・・・
いっそうのこと動画抽出・・・って所で冷静になりました(´・ω・`)
-
kawazouさんも気に入ってくれた
すごい嵌ってるよねこれ
見つけてくれたヤックンに感謝!
(kawazouさん冷静になってよかったw) -
aigaさんの動画をココに貼れなくてなんか凄く悔しい・・・でも法律は守らないとね。
うp主さんがようつべに上げてくれたら嬉しいね♪
-
-
なんか不完全燃焼状態なので、勢いに任せて!!
個人的には1コメ目(ユウキの動画)と並ぶお気に入りの動画なんですが、どうしてもアリシのネタバレが・・・
見たい人だけクリックということでw
(´-`).。oO(私的にはロリスがとくにお気に入り)
アリシゼーション編
-
先日、白龍さんがキリト、アスナ、ユイちゃんの家族風景という素敵な絵を作画してくれました。
動画ストックのなかに白龍さんの絵と連動できそうなものがあったような・・と思いUPしてみました。
(´-`).。oO(個人で作成したものをUPするのが一番なのですが、怖くて出来ません・・)
テーマは「森の家キリアス+ユイちゃん(+etc...)」です!
-
しろねこさん、シノさん入居記念(。・ω・)ノ゙
シノンピックアップ映像です。。
シノンさん=クール&カッコイイという私のイメージにピッタリな作品です♪
(´-`).。oO(映像うpしている方々は限られたリソース(映像)からよくこんなスゴイ作品を作れるよなぁ・・といつも関心しています。)
-
あ・・キリトさんもシノン推しだΣ(゚д゚;)
(コメ見直していたら今気づいた何て言えない)
もし良かったら(気づいたら)楽しんで行って下さいね(*‘ω‘ *)
住人のシノン推し比率がスゴイw
-
んー… よし、TSUTAYAでGGO編DVD借りて来ようw
久々にGGO見ましたが、やはりGGOは面白かったなー(´▽`)
・L115A3は一般的にサイレントアサシンとは言わない
・対物ライフルは弾道特性上、2km以上先のマンターゲットを狙うのは難しい
↑がGGO編で自分が気になった事です。時雨沢先生を銃器監督に置いていてリアリティが高いとは言え、所々厨二臭いのがちょっと…w
ちなみに世界最長の狙撃記録(対人)はオーストラリア軍の兵士がBarrett M82A1を使って叩き出した2815mです。そしてBarrettは対物ライフルですw -
kawazouちゃん٩(๑❛∇❛๑)۶面白かった
見たはずなのに忘れているシーンがあったよ
よくまとめられるよね
Noahちゃん(๑❛ᴗ❛๑)銃にも詳しいとはw -
私は映像の雰囲気でいいなぁ位しか感想を書けないですが、流石Noahさん。銃器好きの人が見ると色々観点が変わってくるんだなぁ・・って思いましたw
ライフルって実際そんなに飛距離あるんですねΣ(゚д゚;)
すご腕の人で1.5km位がMAXだと思ってました・・
2.8kmって人が点で見えるかってレベルですよね(゜o゜)
-
たろちゃん→ミリタリー大好きだからね!w
kawazouさん→弾丸が殺傷能力を持つのは精々2,3,kmまで、物理的に飛翔するのも5,6kmまでと言われています。しかし、最近は口径が大型化してきているので、記録も伸びやすくなっています。
例を挙げると、Barret M82は12.7✕99mm弾と言う対物弾(一般的な狙撃銃の口径は7.62✕51mmNATO弾)を使用、有効射程(狙って当てられる距離)は2500m。
豪軍兵士以前の記録はイギリス軍兵士がL115A3{.338Lapua Magnum(8.58✕93mm弾)}を使って樹立した2475mです。(続く) -
L115の有効射程は1500mです。
これら2つの記録が銃の有効射程を大きく上回る事になったのは、高地での狙撃で湿度と気圧が低かった事が要因とされています。
狙撃には、風、気温、湿度、気圧、重力、銃弾の回転による偏向、コリオリ力(地球の自転による影響)、銃身の温度、目標までの距離等々様々な要因が複雑に絡み合っています。目標までの距離が長くなればなる程、これらの影響は大きくなります。その為、超長距離の狙撃記録を叩き出すのは熟練狙撃兵です。
そう考えるとGGOでの狙撃なんてちゃっちく思えて来ますねw
以上、ミリオタのNoahによる狙撃講座でした!w -
恒例のごとく今気づいたww
Noahさん解説ありがとう!
銃器に関する雑学は凄く新鮮な感じでとても参考になりました。
狙撃をする為にはいろんな条件があるんですね・・湿度も影響するなんて知らなかったよー。
そう考えるとオリンピックの狙撃手と実際に戦争とか暗○とかを生業にしているスナイパーでは雲泥の差がありそうですね(´-`)
-
-
レイドお疲れ様でした。
たろちゃんが団長の座を勝ち取りました♪
おめでとうございます。
ということで、たろちゃんより前からリクエストがありましたシリカちゃんの名場面集を投入しようと思います。
(´-`).。oO(シリカちゃんといえば・・花おばけwもちろん登場しますよー。。)
-
kawazouちゃん+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚
見入ってしまった!
シリカたんもピナたんもたくさん登場でこれからも何度も見たいと思ったよ
kawazouちゃん(*゚▽゚)ありがとー✧*。 -
kawazouさん→湿度が低いと銃弾が空気中の水滴に邪魔されないので飛距離が伸びます。
競技射手はマークスマンと呼ばれます。スナイパーも昔はこう呼ばれていました。狙う距離は800m以内。
警察狙撃手(SWAT等)は周囲に被害を出さない超高精度の狙撃を行います。狙う距離は100m前後。
軍の狙撃手は敵部隊の足止めや敵将校の殺害などを行います。狙う距離は~1500mくらい。
映像観ましたー エクストラエディション(?)は観れていないので、機会があればレンタルして観ようと思います(*´ω`*)
-
-
最近忙しくてかなり間が空いてしまったので久々に投稿(o・ω・)
最近レアスカ比率が直葉>リーファになって来ている感じます。直葉ちゃんの方が受けが良いのかな?
SAO動画はキリトメインの物が多数なのですが(主人公だから当然かw)
今回は直葉ちゃんが主役です♪(かなり珍しい)楽しんで頂ければと思います。。
SUGUHA's SIDE 【SWORD ART ONLINE】
-
今回はSS特集動画を投稿してみようと思います♪
原作、アニメなど一通り目を通していたのに
・SSには防御技がある
・シリカちゃん、実は体術スキル保持
という事実を動画で知りました。
(´-`).。oO(SAO-CRではSSのLVを一気にMAXにしてしまうので途中の技名とか良くわかりませんw)
-
作者はよくここまで解析したなぁ
最初の防御技、単に圧倒的な力の差で攻撃が効いてないと思ってた(^^
シリカが体術スキル取得ということは。。。取得クエスト中のシリカの顔みたいぞ、可愛いだろうなw -
すごいね(=・ω・=)
技名たっぷり✧*。
これを見つけたkawazouちゃんもすごいね
ありがとー✧*。
見応えあったよお(✿ᴖ.ᴖ✿)
やっぱり、この音楽は盛り上がるw -
システム外スキルいいなぁ〜(^.^)
レジスタではレベル1だけどリニアーもカッコよかった! -
アニメだとシリカ&シノンの巨人と戦ってる時の動きが凄いw
かなりアクロバティックな動きしますよね(*‘ω‘ *)
ケットシー族だから?? -
身軽さはほかの種族より秀でてそうだね
体術スキルとの相性も良かったり
-
-
間が空いてしまいましたが、久々に投稿。
今回は闘神ユウキ降臨に便乗してユウキメインの動画を投入してみました٩( ‘ω’ )
マザロザのシーンを見るとSAO-OSの100層ボスシーンを思い出します。円盤発売まであと少し・・・
-
kawazouちゃん( ͒ ́ඉ .̫ ඉ ̀ ͒)
ユウキちゃんの涙を見ると、内容がわかっていても、何回見ても、ジーンと来るね
闘神お迎えして良かったね
°+(*´∀`)b°+° -
歌があってるなぁ、職人さんスゴイ
kawazouさん、何時もいいもの紹介してくれてありがとう(^^ -
たろちゃん、aigaさん、
映像とBGMの組み合わせが違うだけでイメージが変わってきたりしますよね。
ホント職人さんは凄いです。。
円盤が発売されたらOS版のMADが増えてくると思うので、オリジナル映像と比較して楽しむというのも面白いかもしれませんね♪
-
-
開催中のイベントにサムライロード亜種?が登場していたので便乗してこの動画を・・
動画で使われているBGM(delete)は個人的にお気に入りの1つです♪
当時、体調不良で会社を休んだにも関わらず、フラフラ状態で映画館へ足を運んだことを思い出しましたw
(´-`).。oO(もう半年も経つんですね・・)
-
BDの発売は9/27ですが、DVDは既にレンタル開始されています。待ちきれずにレンタルした一人ですが情報量が多すぎて細かい所までは期限中に見切れませんでしたw
映画館ではあまり気にならなかったのですが、風林火山の連携プレーのシーン結構良いかも何て思ったり^^
ということで、OSの動画を共有したいと思います♪
劇場版 オーディナル・スケール
-
風林火山、実は全員強かったんだというのを実感したシーンでしたw
あと、リアルでギルメン全員集まれる近さって嘘だろと思った
すでに円盤でじっくり見れていいなぁ
TVCMでオーディナルスケール見るたびに『円盤配達はよっ』って思ってる
ユナのあの巨大な盾スキルいいなぁと、某MMORPGで盾職やってたので思うw -
kawazouちゃん(・◇・)いつもありがと
共有いいねえ! -
aigaさん
ユナの盾(障壁)良いですよね♪
今回のBOBの白ユナのBAで実装されないかな・・
たろちゃん
まさかもうOSのMADがあるとは思ってなかったのでビックリした(お仕事速いw)
OSのMAD無いかな・・って探してたら本物(本編:120分)が出てきてしまい唖然としました
※まぁ・・即効消されるでしょうけどw
-
-
BD特典?だったらすぐ削除されてしまうと思いますが、ギルイベの息抜きにどぞ(^^)
「Ubiquitous dB -special ver.-」/アスナ&シリカ
-
なんとなく動画流し見?してたらOSの100層ボスの動画がありました。
ボス戦の所を繋ぐ編集をされているんでしょうが違和感がなく久々に見入ってしまいました^^
BD発売からもう1年?位経つんですね(´-`)
-
- No.99769092
- 392D85B721
- aiga
オーディナル・スケール2スレ目
-
前スレ
>>99761742-
映画ネタバレ話の続きはこちらでお願いします
エンディングの1カット、キリトがアスナの家を再度訪問してアスナママに迎えられているシーン
どんな会話がなされたのかアニメ化されないかなぁ、めぐさんの声でキリトを威圧するところも聞きたいw -
前スレからの続き
ベヒモス出てきたのΣ(゚д゚;)
全然気づかなかった・・・
ということは実は闇風さんも100層に・・・
ランガン全快なので早すぎて映像では目視できないけどww(適当に言ってます) -
闇風さんいたよー
ペイルライダーはいなかった、、、
from 火星 -
ラストバトル、コマ送りでだれだれ出てるのか確認したいなw
円盤まだか。
んで、いおさん、もう着いたのかw -
ついたw
キバオウはわかんなかったなぁ
円盤まだまだやw -
ほんと一瞬、それこそ1秒もないくらい、画面奥から手間に移動してきて消えたキャラがキバオウに見えたんだ。
あれ誰だったのか、円盤出る前に、あと2回見に行くかもなので凝視して確かめたい。
正確にラストバトルのどこだったか覚えてないけど(^^; -
無事に小説ゲトして2回目いってきたよ。記憶が鮮明なうちにコメント残しておこっと♪
kawazouさんが聖地巡礼フォトあげていたけど今日みてわかったよ。たぶん序盤シリカが単独熱唱していたとこだよね?んでその時にアスナの肩でリズムに乗ってるユイちゃんも発見♪一瞬だけど両手あげて盛り上がってたー!キバオウ発見出来ずwベヒモスいたね( ´∀`)ラストでアスナママもいたね。1度目より冷静に楽しめました。4DXも気になるんだけど…酔いやすいのでパスです。もし行かれた方いたら感想聴きたいな!(´-`).。oO(アスナはいい香りがするらしいです -
自分もキバオウは発見できなかったで今週も観に行く予定なのでしっかり確認してきます。
また来週にはUX4Dで観る予定です。 -
UX4DではなくMX4Dでした。
-
ここでキバオウネタ見てから見に行ったマスパーもベヒモスは気づいてキバオウは気づかずか。
どんどん別キャラと見間違いだと思ってきた(^^;
-
バズーカ装備のトラの出現率が高すぎて気になる。ボス戦全てにいたし、ライブ会場にもいたw
-
やっぱりですか、キリトさん、、、(^_^;)
キリトくんの頭上にランキング1位の表示が立った瞬間、82%(笑)
たかだか1日ちょっとでトップランカーってどんだけ身体能力高いんでしょうか(笑)
ロボエイジくんには勝つし、、、そう、きっと直葉ちゃんの必殺技のおかげなのですよ( ̄ー ̄)
あっ、ベヒモスさんみかけましたよ、2回とも(^_^;)
ラストのアスママは何かツンツンしたオーラ出してる気が(笑)
でもそのうち、キリトくんの魅力(笑)にやられて、次はいつ連れてくるのかしら?とか言いそ~(*^皿^*)
キバオウはん・・・みてませんorz -
そりゃ、キリト君はベータでチーターのビーターですから、その気になればランクアップもあっという間w
キバオウは、うん、もうきっと私の見間違い。 -
キバオウはんは今週観に行く人に任せましょう(^ω^)
-
SAOサーバの元ネタってIBMの商品だったのか・・知らなかった。。
映像の細かい所を見直してみると色々元ネタがでてきそうですね♪
-
ああっ、きっとアスナさんの部屋は良い香りがするんでしょうね~(*´ω`*)妄想
そして戦闘シーンは煙で一切見えない(笑)(*´ω`*)妄想
あ~、4DX観に行きたいな~(*´ω`*)
↑4DXを間違った解釈しているモコでした(笑) -
|ω•)ちらりんちょ
見てきたよー✧*。
みんなほど詳しく覚えてないけどw
100層でアスナちゃんが登場したところでウルってきた -
4DXだけどスピード感があるアニメでもないのでそんなに気にならないかと
むしろ映画冒頭のデモ画面(カーチェイス)で酔うかも
ただ大丈夫と思ってたら終盤のアインクラッド100層の総攻撃の部分で
座席も前後左右に回転が加わり
水攻撃あり煙攻めあり紙吹雪ありの4DXフルセットでやってきました。
それまでが大人しめだったのでかなり緩急がついた感じかと -
たろちゃん、ラストバトルのアスナ登場タイミングは王道でかっこよくウルっときた
その後のシリカとの空中ランデブーでウルウル
りりすさん、4DXは某戦車アニメで一回体験しただけであれがおとなしめだったのか激しい部類か分からんが、そうたいしたことなかった。
OSはどうなのかなぁ、クラインの恐怖に引き攣るシーンがどうなってるのか気になってるw -
aigaちゃん"ε(。•ө•。)з"同じだよ
シリカたん抱きしめたところでウル
隣の人がティッシュ出したから
泣き所だったんだね
何と言ってもキリト君のかっこいいわあ
森の家も出てきてたし
-
映画内初ARバトルでつまづいてこけたシーンは『こんなのキリトじゃない』と思った
キリトはやはり強くなくては。
バーサク入っててもw -
たぶんクラインさんの例のシーンはシートに内蔵したヒーターが発熱し、焼き肉屋さんの香りがします(笑)(*´皿`*)
↑ウソです(笑)m(_ _)m -
個人的な妄想ですが・・恵比寿か代々木公園でのAR戦の時かな?
ピナさんが登場してシリカちゃんが近づいたときにボスキャラに変身するシーン(アスナの記憶が奪われるシーンですね)。
アレを見て、もしSAOに使い魔育成システムがあったらピナさんもいつかはあんな怪物級モンスターに進化するのだろうか・・って妄想に耽ってしまいました(´-`)
(メインはそこじゃないのにねww) -
焼き肉の香ばしい香りがしたらお腹減って緊迫シーンが大なしにw
主人シリカより遥かに強くなって戦闘任せろの成龍ピナ、お前もシリカの出番奪うのかーw -
4回目観てきました。
100層のバトルですが自分が確認出来たのは、
SAO:キリト、アスナ、リズ、シリカ、エギル
ALO:リーファ、クライン、サクヤ、アリシャ、ユージーン、レコン、シウネー、ジュン
GGO:シノン、ダイン、ギンロウ、闇風、ベヒモス
でした。
キバオウは確認できませんでした。
-
公式に発表されていないので合ってるか不明ですが、キリトが最後に使った技てすがオーグキネシス・アクセラレーションというみたいです。
※こちらはメモリーデフラグからの情報です。 -
確かにキリトくんのカッコよさは最後の方にしか出てこなかったね
運動不足でつまづいちゃうの?
ヤックン|•'-'•)و✧よくチェックしたね! -
ヤックンすご~い!!(゜ロ゜ノ)ノ
あの蜂の巣つついたような状態からこんな沢山のキャラチェックお見事です(*^^*)
モコは覚えておく自信がありません(笑) -
キバオウの件は、私が誰をキバオウと見間違えたかのクイズにしようか(^^;
-
5回目のオーディナルスケール観てきました。今回は初めてMX4Dで観てきました。
水や煙や風や匂い振動やいろいろ凄かったです。
戦闘シーンは思っていたより結構激しく座席が動くので乗り物酔いに弱い人はあまりオススメ出来ないかもです。
あと、一瞬すぎてあまり自信はありませんが100層ボスの名前はこんな感じだったと思います。【An Incarnate of the Radius】 -
りりすさんとヤックンの4DX、MX4Dの様子でやっぱりかなり激しく動くのだなと理解しました(^_^;)須郷が解析機投入してまで再現したかった香りにも興味ありましたが… (*´ω(・ω・*)くんかくんか…あ、ちょっとだけだよ、ちょっとだけ興味あっただけだからねw
ヤックン5回もすごーい!100層ボス一瞬しか名前出なかったとはずだよね?!キリトんのはジイクリプスだと思いこんでました(*ノω・*)テヘ -
劇場版海外でも好調なようですよね。韓国でもやっているからHackさんも観に行けているといいですね\(^o^)/
-
5回目Σ(゚д゚;)
たしか、まゆしぃさんが4回視聴だった気がするから最多記録更新ですかね!?
一瞬しかスクリーンに映らない情報を忘れないってスゴイですね~
羨ましい・・私なんて映画館でたら放心状態で報告コメ書く頃にはアレが・・・あれ?(´・ω・`)
ってなってますよww
-
3回目見てきました
松岡君の冒頭モノマネは今回の舞台挨拶恒例になってるようで、今回も似てなくて分からなかったが、最前列付近の人当てたみたいで松岡君に「正解」って言われてた。
答え聞いて「わっかんねー」って叫んだけど聞こえずか、あるいは聞こえててもスルーだった。
肝心のキバオウを誰と間違えたかですが、画面左下のほうと思って注視してたら画面中央やや右で確認失敗orz
アスナのロザマザの少し前に岩に片手でしがみついてたキャラ。
ヤックンが上げてくれた中で近いのはギンロウかなぁ?
あのモヒカンがキバオウのトゲトゲ頭に見えたか? -
来場者特典のフィルムコマは、診察室の倉橋先生とキリトという『なぜこのシーンを選んだ??』というものだったw
-
特典のフィルムがオークションで高値で出品されてるのを見て、なぜ売るの?と思ってしまいます。折角の思い出が・・・
5週目の特典欲しかったな~(*_*) -
aigaちゃん・+(*゜∀゜*)+・
フィルムもらってよかったね!
これ売られてるの?
欲しい人がいるっていうことかあ -
アスナの入浴シーンフィルム、、(//∇//)
-
↑ここにも需要があるw
完全にランダムなのでしょうね〜
-
-
オーディナルスケール4DX行ってきました
以前見た某戦車アニメよりいっぱい揺れた感じだ。
冒頭のアインクラッドのシーンやタイトル出たときまでシート動くとは思わなかった。
シリカが歌うシーンもリズムに乗ってるように小刻みにシート揺れてて面白かった
ユナのライブ当然揺れたけどライブは自分から動きたくなるなぁw もう行くことないだろうかリアルでライブ。
戦闘シーンはさすが、揺れる、背もたれから叩かれる、煙、耳元に背後からプシュッと風と使えるもの全部使って体感させようとしてた感じだったw
キリトがアスナ押し倒したシーンで、たぶん香を出したんだろうけど、変な臭いで台無し。
(続く)-
そろそろ300字かといったん投稿したものの、ネタ切れてた(
むかつくこともあった、通路挟んで1列後ろにイビキかいて寝てるおっさんがいた。。
直ぐに左右の人が起こすだろうと我慢してたが全然その気配なし。
痺れ切らして起こしに行ったのと隣の人が起こそうとしたのと同時だった。
もっと早く起こして。。。いやイビキかいて寝てたおっさんが一番悪いんだけど。
-
-
aigaさん→アスナの匂いは賛否両論らしいですねー 自分は4DX見てないので何とも言えませんがw
映画館で寝てる人見ると「金払って寝に来てるの?」って思いますよね。しかし、ただ寝てるだけならまだしもイビキかいてですか… 最低限のマナーは守ってほしいですよね…(^_^;) -
香水の匂いとか嫌いだからなぁ、あの匂いをいい匂いという人もいるのか(^^;
あ、あと一個思い出した
シリカ「どーせ私の声は透き通ってないですよっ」とリズを肘で小突くシーン
なぜかあそこで効果入ると思ってなかったので背もたれから叩かれた時驚いたw -
あ、自分がTwitterで見かけた情報によると
悠那がアスナに記憶を返すシーン後のSAO内の悠那をキリトやアスナが見ている→シリカ、リズ、エギルが見ている→1層ボス攻略会議をやってた広場を斜め上から映してる→モブっぽい人たちが悠那の歌絶賛してる
この前後のライブ会場のモブたちのカットの左側を観るとキバオウがいるらしいです。まだ観に行く人は注意して観るといいかも。
aigaさん→自分も香水とか整髪剤の匂いとか嫌いなので、4DX面白そうでもあまり行きたくないんですよねー こまめに効果入れられても落ち着いて観れないですよねw -
aigaちゃんベヒモスとキバオウo(*^▽^*)oあはっ♪
似てるわあ~(*゚v゚*)
そっかあ!香水の匂いがするんだ
-
Noahさん、そんなところにキバオウが!
もう一回見に行く気になるか、円盤で確認か -
アスナ押し倒しシーンを4DXでどう表現するのか凄く興味があったんだ・・視聴報告ありがとう♪
原作かアニメか忘れたけど・・アスナはお日様のにおいがするってユウキが言ったような(´-`)
あれ?某精霊王は甘いぃぃとか言ってた気がw
色々気づかない所とか自宅でまったり見直したいです。。円盤でるの秋位かな・・? -
あぁ、また縦横直し忘れた。。。でもこれユナだけなら横でも変じゃないなw
-
おーかわいい
明日もらいにいこっとw -
気づくの早かったw
アスナとユナどっちが当たるかお楽しみですね
あ、あとNoahさん情報のキバオウ確認よろしく(ぇ -
モコさん、映画館遠いと通いづらいね。。。
私も以前は深夜アニメ系映画は近くではやってなくて片道電車で一時間が当たり前だったなぁ。
どっちかてーと田舎なのに4DXまであるでっかい映画館が出来てラッキーだった(^^ -
昨日、7回目の劇場版観てきました。
夜でしたがまだまだ人は多かったです。
今回の発見はキリトがOSランキングを検索するシーンで2位はエイジですが3位はラーメンマンという方でした。 -
ラーメンマンwww
スタッフにキン肉マン好きがいるのかw
一旦終わる前はコミックス買ってたな。
ヤックンよく見てるなぁ。
私はアスナがオーグマーでチャットしてる時の会話内容を読み切れずに気になってる。
円盤出たら一時停止、コマ送りしたいシーンいっぱいw -
みんな|ू・ω・` )
何度も観に行って凄いなあ
森の家の視聴率 高いよねー✧*。 -
そういや、いおさんは無事色紙もらえたのかな?
-
aigaさん。
チャットの内容ですが自分も気になったのでしっかり観ていたのですが
リズ「目標ポイントまでどのくらい?」
アスナ「半分くらいかな」
リズ「バイト出来ないお嬢様は辛いね」
アスナ「そんなんじゃないよ」
リズ「キリトへのプレゼント楽しみね」
アスナ「うん。がんばるね」
的な感じだったと思います。
違っていたらすいません。 -
ヤックンの観察力すごい゚*。(・∀・)゚*。
-
おはよー色紙無事アスナゲット!
ラーメンマンいたねw
ローマ字だったけどw
-
ヤックンほんとすごい観察と記憶力
私は「半分くらいかな」「そんなんじゃないよ」くらいしか読み取れてない(^^;
いおさん、色紙おめー
-
-
電撃オンラインでOSのインタビューが掲載されてますね。
結構読み応えがありそうです(まだ読んでないw)
公開中の映画『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-(以下、劇場版 SAO)』の制作を指揮した伊藤智彦監督の“ネタばれあり”インタビューをお届けします。
http://dengekionline.com/elem/000/001/492/1492841/-
kawazouさんいい情報ありがとう
読んでて思ったこと
・海外の反応「ラストの和人と明日奈がキスしようとするシーンでユイが出てくるところで「FU○K!」」にワロタw
・アスナの病院で倒れる直前のシステムメニュー呼び出す手の動きはログアウトメニューを探してるデスゲーム開始直後の動作と思ってみてたけど全然違ってた。
・キバオウ、新国立競技場にもいたんかい!
・キバオウの他にも「第4話でシリカを襲っていたギルド《タイタンズハンド》の青龍刀使い」。。。これは気づけないw
(続く) -
(続き)
・アスナの押し倒されて「いいよ」は舞台あいさつで戸松さんが明かしたって大阪で日高さんから(だっけ?)聞いたw
・『SAO事件記録全集』作者キバオウ説!? 『俺が二本の剣を抜けば』(忘れた。。キリトの二刀流のやつ)の中二的なセリフはキバオウが追加したとw
・伊藤監督「MX4Dに関してはいろいろと意見を言わせていただきました。例えばカメラが動いたら、イスも同じように動いたり」4DXもこの演出あった、監督からの指示だったのか。
・直葉はリアルが強すぎて出番が少なかったのかw
・キリト、アスナはSAO時代にユナを見かけたことを最後は思い出した。。あのシーンで泣けそう
(続く)
-
4月8日からは新たな来場者特典として公式ネタバレ本『SAO劇場版“裏”記録全集』が配布
明日の4DX席取りました、もらいに行ってきますw
-
ネタバレ本げっと!&ラスト舞台挨拶みてきたー!って島根まだあるかw
-
へ? いおさん新潟行ったの!?
と思ったら新宿もあったのか(^^
ネタバレ本早々にゲットいいな!
ネタバレ読まないように明日帰ってくるまでこの掲示板見ないようにしないとw
-
kawazouちゃんヾ(´︶`*)ノ🎵読み応えがあったよ
ありがとー✧*。
aigaちゃん(*゚v゚*)明日、楽しみだねえ
いおたん(゜▽゜)ゲット早っ -
こんばんは(´ω`)ノシ
今日は出先から直帰していいと言うことで、家に帰るより映画館が近い!と思い検索したら夜の上映に間に合いそう、と言うことで、観てきました(*^^*)
ネタバレ本デカっ Σ(ノロ゜)ノ
パンフと同じ大きさでしかも薄い(笑)
小冊子くらいをイメージしてたものでちょっと想定外(*^^*)
いや~、カバン持ってて良かった(笑)
帰りは0時過ぎ確定です(^_^;)
肝心の映画の方は、途中から、寝ちゃダメ、寝ちゃダメ!という呪文のような声しか覚えてませんorz -
ネタバレ本パンフ並みの大きさなのか、私も小冊子イメージしてた、モコさん情報ありがとうー
-
新宿でした!新国立のキバオウやらユリエールはみつかんない。むりぽw
-
ニシダさんもわかんなかった(;ω;)
-
-
(続き)
4DXで一番激しい動作はシリカの熱唱シーンじゃね? と思った
アスナ、ユイみたいにリズムに乗ってる感出すための小刻みな振動が少し長く続くのでそう思った
ユナのライブシーンもユナに合わせて緩やかに揺れるより観客のジャンプに合わせてシリカの時みたいな振動のほうがライブ見てる感あるなと思った。
(続く)
-
(続き)
4DXの部屋はなんか暑いなぁと毎回思うんだけど、ひょっとして電動仕掛けのシートとかの熱源の放熱かな? パソコンがいっぱいある部屋が暑いのと同じ。
この暑さ関係での気づき。
前回右端のほうの席、今回左端だったんだけど、前回風気持ちよく、水かかった覚えなかったが、今回風ほとんど感じれず、水は何度か上から降ってきた。
スクリーン直下の霧もそうだけど会場全体まんべんなくとはいかないんだな。
(続く) -
すっきり(
-
インタビューの掲載気づいてよかったです。
上映5週目?なのに来場特典がまだあるのも驚きです。
いおさん、昨日の夜に特典情報知ったのに、既にゲトしているってww流石です。。
モコさん、仕事帰りのご褒美だね!
aigaさん、流石の行動力w特典あp有難う。
内容読んだら感想聞きたいな♪ -
-
来場特典そんなにたくさんww
1つも持ってないよぉ(´・ω・`) -
wiki見て書き込んでたらゴルパレ1周目終わり、こんどこそゴルパレ2周目回りながらネタバレ本読む
-
ネタバレ板なのにネタバレ本のネタバレはいけない気がするのは何故だろうww
-
それはまだ読んでない人が多いからだよ、いおさん
ということで3スレ目をネタバレ本スレにしようw -
ネタバレのネタバレ用スレってww
うん。でも気持ちは分かるw
-
いおさん、それモコも思いました(笑)(*^^*)
-
大ヒット御礼特典なんて追加されてたのか
ってネット画像じゃなさそう、しかも公式HPと別イラスト。。かどうかわからないか
いおさん、また見に行ってきた?
-
以降の来場特典は
・キャラクターデザイン足立慎吾描き下ろし色紙
・来場特典小説の電子書籍プレゼントカード
・アニメ版名シーンのフィルムコマ
らしいです。
いおさんのは色紙なのかな??
特典コンプするには4末まで毎週通わなければならないって・・・
相当収益が見込めないとできないですよねー。スゴイよSAOΣ(゚д゚;) -
行ってないwツイッターの画像だよw
-
6月後半から上映開始の地域もあるみたいでロングランだよSAO!
-
じゃ、いおさん、いってらっしゃいw
公式HPの色紙と別物で複数あるのかなと思ったけど、そういう感じでは書いてないし
公式画像のクラインとここの画像のクラインらしきあごひげがあいそうで、やっぱ一種類かな -
ヤックンさすがの全通w
色紙いいね
ところで今回はキバオウ探さず?w -
aigaさん。
探しましたが発見出来ませんでした(´;ω;`) -
キバオウ難易度高いなぁ
-
さすがヤックンさん。連続視聴記録更新中ですね!
ここまで来たら特典なくなるまで頑張ってほしいw
色紙いいなぁ・・実物はA4サイズ?? -
ユイの心みたいな指輪・・・こんなのあるんだ
-
って、本当に映画でモデルにされたやつなのかっ
似たものを探してきた or プレゼントかと思った。
普通に映画公式HPにも乗ってたのに気づいてなかった、もう完売してる。
本物の10金バージョンもagateのHPでは売り切れって、これもSAO効果なのかなw -
×:agate
〇:agete
今回初めてageteをみて「アゲテ」・・ネタ? と誤読し、アガットと知って今打ち込んだらagateと誤記(^^; -
今見るとコラボ品っていっぱいあったんだなぁ
各地域の伝統工芸とのコラボがちょっと笑えたw
これ1回目見に行ったとき知ってたら感動と勢いでいくつか買いあさってたかも。。 -
川崎なんだけどネタバレ本と足立の色紙の2つもらえたよ。色紙の大きさは普通の色紙と同じ大きさだったよ(^o^)指輪は10金だよ〜!
-
わぁ~、うらやましいです~(*´ω`*)
色紙良いですね~(´ω`)あと指輪も(*^^*)
伝統工芸品とかとのコラボは地味に高いですものね~(^_^;)
いつか江戸キリコ(笑)が出ることを祈ってます(笑)
グラス好きなモコでした(*^^*) -
ネタバレ本残ってたんだ、おめでとー(^^
コラボ品じゃなく本物の指輪買ったんだ(コラボ品のほうも十分高価だけど
より長くアスナ気分を味わえますねw -
江戸キリコってGGOキリトの何かかと思ったら「江戸切子」って名のガラス細工なのか(^^
-
と思ってもう一度サイト見たら江戸切子はあった
やっぱキリコかなw
にしても高いなぁ江戸切子 -
マスパーagateの指輪買ったのね(*‘ω‘ *)
サファイアなのかな??
たしかにアスナがネックレスにしてたユイちゃんの心みたいな形状してますね♪
-
最後の新国立競技場でユナが消えていくのを見上げていくシーンで、キバオウらしき人がいますね。他にもシンカーやユリエール、第1期の第4話でシリカを襲っていたギルド《タイタ隣に奥さんらしき人が一緒にいるニシダさんと思しき人ですね。
-
モコさん、確認できたんだ! すごー。
私はもう円盤待ちだった(^^
ニシダさんの奥さん気になるw -
最後の新国立競技場でユナが消えていくのを見上げていくシーンでは、キバオウらしき人がいますね。他にもシンカーやユリエール、第1期の第4話でシリカを襲っていたギルド《タイタンズハンド》の青龍刀使いや、太っている人、ギルド《聖竜連合》の肌が褐色の人、後は隣に奥さんらしき人が一緒にいるニシダさんと思しき人ですね。
というインタビュー記事があったのですがモコは気付きませんでしたorz
Android7.0にしたらスマホがめちゃくちゃ調子悪いです(x_x)元に戻せるのかな~?wikiがほとんど動かない、送信できない。激重です(*T^T) -
aigaさん、はじめのコメは誤爆です(x_x)
知った上で確認が出来ませんでしたorz
眠かったせいか、集中力が無かったのか、いえ、探すのが単に苦手なだけかもです(笑) -
たぶんアクアマリンだと思います(^^)キラキラ楽しむね♪
キバオウとニシダさん…やっぱりわからなかったよ〜。 -
そだったのか(^^;
OSバージョンアップしたのね(^^;
iOS10から10.3.1へのマイナーアップは不具合修正イメージでやったけど、android使ってた時の4.0から5.0へはPCでいうWin8からWin10へアップのイメージがあってスペック不足になりそうでやらなかった。
激重になったってことは、スペック足りてないんだろうね。。。 -
眺めていたらアインクラッドの形にも似てるかもwと思ったり^^;江戸切子気になってきました。モコちゃんグラス好きなのですね!
-
androidのOSバージョンを戻す方法、Nexusなら見つかったけど、 元に戻すじゃなくて新しくOSを入れなおすしかなさそうでデータは全部消えるみたいね。。。
ショップにもっていっても、たぶん同じだろうなぁ。
スマホってPCみたいにメモリ増設してパワーアップとかできるのかな? とkawazouさんに聞いてみるw -
「ユイの心」以外受け付けませんっ
-
送ったはずのコメもなし(x_x)
なるほど。aigaさん、有難う御座います(*^^*)
ここでする話でもないのでここまでにしときます(*^^*)
さて、このコメは届くかな?
引き続きネタバレをお楽しみ下さい(´ω`)ノシ
-
ティアドロップといえばティファニー(笑)←おい!
ですけどこの形のネックレスはよく見ますがリングってそんなには見ないような(*´・ω・`)指につけたらインパクトありそ~(*^^*)
やはり雫からしてユイちゃんでしょ~か(*^^*) -
マスパー⸜(* ॑▿ ॑* )⸝素敵な指輪
ゲットオメ━( ´∀`)━!!!! -
報告遅れましたが10回目観てきました。
無事特典getです。
何回観てもキバオウ見つけれないです。
ネカマコンビすぐに分かったのですが・・・ -
ヤックン、2桁視聴すごっ
森の家のオーディナルスケールMVPはあなた! おめでとー (脳内でユナの声に変換してください)
キバオウ見つからないんですねー、実はOSではあのトゲトゲ髪の毛おろしてるとかw
一時停止で確認できる円盤発売いつかなー
-